作品情報
本作の基本的な情報・特徴になります。
トップに戻る
滝沢馬琴の小説「南総里見八犬伝」をモチーフとした和風RPGのファミコンソフトです。
原作と同じく、日本各地で生まれた、「犬」の字を姓に持つ者が生まれながらに持っていた、仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の8つの球を集め、里見家に降臨した悪霊、玉梓を打倒するという目的で旅をしていく物語です。
操作キャラクターは、8人全員ではなく、当時のRPGの複数人パーティー物の主流だった4人パーティーまで。
※残りの4人はストーリー上触れられるだけでパーティーメンバー入れ替え等も発生せず
※残りの4人はストーリー上触れられるだけでパーティーメンバー入れ替え等も発生せず
セーブデータは2つ。セーブは各地のお城にて
移動中「セレクト」で取得済みの珠、年月日、日本地図を表示
上記画面で「Bボタン」を押すと表示の速さを設定可能
レベルは全員35が最高
全員すべての武器・防具を装備できるが、キャラによって性能が異なる
道具の所持はキャラごと8つまで
道具を売れるのは万屋だけ
毒は2歩で1ダメージ、呪いは戦闘中行動不可 (はなす・にげるは可能)
敵がこちらに気付いていなくても逃げられない場合がある
年月日
本作には年月日の概念があり、1990年の1月1日からスタートし、宿屋に泊まるごと「7日」が経過します。が、これによる影響は特に確認できず。プレイ時間的なものかもしれません。
レベルアップ
レベルアップはHPとMPの上昇はルーレット方式、攻撃力・防御力・素早さは「修行値」というものを振り分ける方式になっています。ルーレットは目押しが可能な速度です。
良心
一行の良心を表す数値。通常の敵を倒すと微増し、下記「善玉妖怪」を倒すと大きく下がります。マイナスになると「悪人」扱いとなり、村人が情報を教えてくれなくなってしまいます。一応「呪いの武具の呪いが発生しない」というメリットがありますが、イベントを進めることはできなくなります。
善玉妖怪
同種2~6体のみで出現する
普通に攻撃してくる
倒すと良心が大きく下がる (全滅させなければセーフ)
信乃で「はなす」と情報と道具をくれ、去っていく
敵の中には友好的な「善玉妖怪」がおり、上記の特徴を持ちます。普通に攻撃してくる性質上、初見での判別は困難です。下記にまとめているほか、攻略チャートにもその都度記載しています。
てんじょうさがり (南の洞窟)
ちょうちんこぞう (豊前の村周辺)
みのじぞう (安芸の村周辺)
かなだま (土佐の村周辺)
ひょうとく (紀伊の村周辺)
りゅうのひまご (信濃の村周辺)
きつねのぶすま (岩代の村周辺)
せんりょうちょう (近江の古城周辺)
あやしいおとこ (陸中の村周辺)
トップに戻る